凡例の使い方
凡例を入力
凡例・統計ウィンドウを表示します。
凡例、出典、凡例の色、凡例の内容をそれぞれ入力します。

凡例を地図上に表示
「凡例を表示」ボタンをクリックすると、地図の左上に凡例が表示されます。

凡例をドラッグして移動
凡例・統計アイコンをクリックして、凡例・統計ウィンドウを閉じます。

凡例をドラッグして、地図の好きな位置に移動させます。

凡例・統計ウィンドウの左下の「凡例を表示」ボタンを押します。

使い方目次
- チュートリアル
塗る
- 【基本】色を塗る
線
- 【基本】線を引く
文字
- 【基本】文字を書く
ウェブ
- 【基本】リンクして使う(通常版のみ利用可能)
- 【基本】地図ページのデザインを変更する(通常版のみ利用可能)
ダウンロード
- 【基本】地図をダウンロードする
数値入力
- 【基本】数値入力の基本方法(通常版のみ利用可能)
凡例・統計・グラフ
- 【基本】汎用・統計ウィンドウの説明
- 【基本】凡例の使い方
- 【基本】地図再編集時の凡例の移動方法
- 【応用】自動塗りわけの使い方
- 【応用】自動塗りわけのデータの形式
- 【応用】世界地図などの自動塗りわけ向けデータ形式は?
- 【応用】各国などの自動塗りわけ向けデータ形式は?
- 【応用】市町村などの自動塗りわけ向けデータ形式は?
- 【応用】団体コードとは?